BASEMENT-TIMES

読める音楽ウェブマガジン

ホーム
アバウト
人気記事
月別索引
オススメ記事

2016/07/16

記事

グッドモーニングアメリカたなしんに学ぶバンド力

グッドモーニングアメリカについて、数日前に記事を書いたのだが、
今回はベースのたなしんについて少し突っ込んで考えてみようと思う。

たなしんってどんな人?

前身バンドfor better,for worse時代からのベーシストで、
グッドモーニングアメリカではベースとコーラスとファイヤーを担当している。
年中短パン(私が見かけた時、冬は丈が長かった)で高身長、高い声、高テンションの3高である。

ちなみに3高というのは
高学歴、高収入、高身長
というバブル期の流行語だ。
さらに蛇足だが、私が持っていないものでもある。

そんな見た目だけでもインパクトのある彼だが、そのパフォーマンスもパンチが効いている。

意表を突く登場

最近は彼らのライブに行っていないので、
どうなっているかわからないが、
私が観に行っていた頃は決まって会場後方から登場していた。
あの独特な声で観客を煽り、会場は笑顔で溢れて
この時点で彼らのホームになるのだ。

話は逸れるが、落語に「まくら」というものがある。
簡単に言うと本編に入る前に観客の気をひいて
聴く姿勢を作らせるためのものだ。
まくらが巧い噺家は本編も面白いと言われているが、
それはライブの本編に入るまでの部分と共通している。

たなしんの場合は多少強引な力技ではあるが、
がっちりとハマっているので問題は無いだろう。

暑苦しいコール&レスポンス

もう一つのたなしんの見せ場と言えば「ファイヤー」だろう。
コール&レスポンスは色んなバンドがやるので、
彼の専売特許ではないが、ライブを盛り上げるために必要なものだ。
普通にやっても盛り上がるが、決め台詞的なものの方が良い。
マキシマム ザ ホルモンの「恋のおまじない」等もそうだが、
定番化する事によって、会場の一体感が増すので効果的だ。

地道な草の根活動

ステージの上以外でも、彼の影響力は大きい。
現在はあまり行っていない様だが、
Twitterでグッドモーニングアメリカ関連を呟くと
たなしん本人から直々にRT、フォローされるのだ。
これはファンとしては嬉しいだろう。
バンドマンと繋がりを持ちたい、
自分を認識してもらいたいと思っている層は
何度も呟く事により演者と繋がっている気分になる。
そのやりとりが自然とPRになっていくのだから、面白い話だ。

そして、終演後にフロアに出て客と談笑しているなど
本人もファンとの繋がりを大事にしている様子があり
端から見てもとても好印象だった。
一人一人とコミュニケーションを取るというのは
アイドルの握手会に近い部分があるのかもしれない。

観客との距離感はバンドマンの悩みどころだと思うが、
彼の地道な行動がバンドをここまで大きくした一因である事は間違いないだろう。

自分で自分を売り出そう

良くも悪くも現状ではアーティストは商品なので、
キャラや音楽性を考えてセルフプロデュースしていく力が問われる。
あなたがバンドをやっているのなら、
自分達の売り出し方をもう一度考えてみよう。

半年後、ライブの動員にがつくかもしれない。

オススメ記事

記事検索

オススメ記事