BASEMENT-TIMES

読める音楽ウェブマガジン

ホーム
アバウト
人気記事
月別索引
オススメ記事

2016/07/16

記事 邦楽ロック

Ykiki beatをゴッチまで含めてみんなして大絶賛しまくってるけど、どうよ?

Ykiki beatというバンド

デビュー前から注目を集め、現在の代表曲Foreverがインディー系では異例のヒットとなり、
インディーロックの枠を超え、様々な界隈から今注目のバンドである。のだが・・・

 
今回は「カッコいいバンドが出てきたから紹介する」という内容の記事にしようと思っていたのだが、
その矢先、世間での評判もみておこうと検索したならば、予想を超えた絶賛の嵐。
いわゆる”音楽メディア”から最近流行ってるウェブのファッション系のメディアまで、みんなして大絶賛。まあ蓋をあけてみれば全部同じ内容を言葉を変えて書いてるだけなのだが。
あまつさえアジカンのゴッチまで「引退を考えるくらい素晴らしい」と絶賛してるみたいだ。ゴッチ・・・何かもっとわかりやすい褒め言葉なかったのか。

 
いや、確かにカッコいいけど、なんか違和感を感じる。
持ち上げられすぎじゃないか?

この絶賛しまくっているこの雰囲気。
日本人特有の流れ、何かに対して少しでも異を唱えようものならすぐさま「空気が読めない」と落伍者の烙印を押されるムラ社会。
絶賛しないと「良さを理解してないやつ」と言われ迫害を受けかねないこの空気感。
良いとこもありゃ、まだまだなところもあると思うのだが、

ということで、今回はそんなYkiki beatについて思うことを書いていきたいと思う。

とりあえず知らない方のために軽く紹介

今注目のバンドとはいえ、
そりゃあまだまだ若手のバンドであり、読者の中にも知らない方がいるだろう。
とりあえずおさらいを兼ねて軽く紹介しておこう。

Ykiki beatは東京を中心に活動している5人組だ。
そしてとりあえずこれが代表曲、"Forever"。


Ykiki Beat - Forever

音楽的にはインディーポップ、インディーロックにというジャンル別けが一番しっくりくるが、
最近の流れになぞらえて、シティポップの流れで語られることも多い。

 

インディーロック×メンノンファッション

個人的に思うYkiki beatの一番の特徴は、音楽性を差し置いて、服装がおしゃれだということだ。
ではファッション界のロキノンことメンノン、メンズノンノの写真をと見比べてみよう。

ykiki
コチラがワイキキビート

mnm2014http://www.mensnonno.jp/news/2015/04/10/17660/より参考画像として引用

で、こっちがメンノンのモデル

 
いかがだろう?テキトーに入れ替えても違和感なく収まりそうだ。
ファッションのことに深くツッコまれるとよくわからんので、これぐらいにしておくが、似たようなバイブスを感じ取れるはずだ。

Ykiki beat、彼らが革新的だったのは、今までファッション性のなかったジャンルであるインディーロックを、スマートでファッション性のあるナウい音楽として売り出せたことだと思うのだ。
音楽性の方面からも、少しマニアックでとっつきづらいところがあるがポップという絶妙なラインを押さえており、彼らの音楽が好きだということが一種のステータスになりうるようになっているのだ。

 

今まで散々インディーロックを無視してきたくせに

SmithsPromoPhoto_TQID_1985

インディーロックの伝説、The simithsの御姿である。
ご覧のように非常にダサい。服装がダサけりゃ、ポーズまでダサい。腕を組むんならちゃんと腕を組め。

そう、本来のインディーロックというものは、もっとこうダサくて野暮ったいものであったはずである。
私の知り合いのK君は、齢20を超えてなお童貞を貫き通し、虫取り少年のような格好で嬉しそうにレコードを漁る、
そしてこれまた似たような境遇の短パン小僧とニヤニヤしながらまるで無邪気な少年のように情報を交換しあっているアングラな音楽、それがインディーロックである。
どう頑張ってもこれを聴くことはステータスに足り得らないだろう。
それが突然「オシャレな音楽です」ということにされてしまっては、それでは彼の童貞が浮かばれない。あんまりじゃないか。

 

音楽的な部分


Ykiki Beat - The Running

彼らの素晴らしい部分は”センスの良さ”であると思う。
時代が求めていたものを、音楽だけじゃなくファッションやアーティストイメージで体現できるというポップセンスはもちろんのこと、
楽曲のキャッチーさ、売れ線に振り切れずにカッコいいと思わせられるバランス感、ここに関しては同世代の中でも抜きん出て素晴らしい。
かくいう私も"Forever"を1回か2回ぐらいしか聴いたこのない段階ですら、いつの間にかサビを一緒に口ずさんでしまっていた。

 
その前提がある上で言いたいのは、彼らは”まだまだ成長途中のバンドである”ということである。
客観的にわかりやすい「演奏力」や「アレンジ力」、「歌唱力」などの面では正直まだまだ未発達であると思うのだ。

そしてそれらが磨かれればもっとよくなるバンドであると思う。
たまにつたない演奏が魅力になるジャンルがあるが、彼らの場合はそうではないと思う。
上手くなれば持ち前のポップセンスがもっと前にだせると思うのだ。

私の感じていた違和感はこれである。
どこもかしこも一様にベタ褒めしまくっていたが、少し早すぎたように感じる。
卓越した彼らのセンスは「ファッションアイテム」として消費されてしまうにはもったいないだろう。

オススメ記事

記事検索

オススメ記事